🔨板金試験👷
おはようございます!
近畿地方もついに梅雨入りし、雨の日が多くなってきましたね☔🥺
洗濯ものをどこに干そうか迷います👕👖💦
さて、今回は先日行われた建築板金(ダクト板金作業)検定試験についてお伝えします!
まず建築板金(ダクト板金作業)検定についてご紹介します!
この検定は筆記試験と実技試験があり、実技試験では、
普段は機械で行っているメッキ鋼板(鉄板)の切断や、折り曲げなどもすべて手作業で行います!
上記の筆記、実技試験の両方に合格することでダクト板金技能士と称することができます。
さらに、技能士がいないと入ることができない現場もありますので、携わることができる仕事の幅が広がります!!
キャリアアップにつながるのです🎵
こちらは先日行われた建築板金(ダクト板金作業)検定の実技試験の様子です。
広い会場で適切な距離を取って行われました🎵
みなさん、日々の業務や、前回のブログでご紹介した技能実習講習会で身につけてきた
知識や技能を発揮するため、真剣に取り組んでいます✨
真剣に取り組む姿は本当にカッコいいです✨
持ち込むことができる道具は決まっているので、限られた道具を使い、形にしていきます。
一つのダクトを作るのに、いろいろな道具が使われているのがわかりますね!
ひとつひとつチェックしています。
合格発表までドキドキ😲ですが、いつもまじめに取り組んでいる皆さんなら大丈夫ですね🎵
今日も一日ご安全に!!
空調設備工事・ダクト製造は大阪府岸和田市の株式会社樂(らく)
株式会社樂
〒596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町2丁目1番25号
TEL:072-489-2121 FAX:072-489-2125
株式会社樂
〒596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町2丁目1番25号
TEL:072-489-2121 FAX:072-489-2125